リンク 華道家元 池坊 私たちが学んでいる華道の流派です。池坊からいけばなが始まったため、いけばなの根源といわれています。古典から現代まで幅広いジャンルの生け花を学びます。 2024.10.01 リンク
リンク 古儀茶道 藪内流 私たちが学んでいる茶道の流派です。流祖藪内剣仲紹智は武野紹鷗の最晩年の弟子で、千利休の兄弟弟子でもありました。また古田織部とも親交が深く、様々なエピソードが残っています。 2024.10.01 リンク
アーカイブ 池坊高岡支部 80周年記念花展 2021.11.27.sat.~11.28.sun池坊次期お家元・由紀様をお迎えし、記念花展が行われました🌸社中の皆様の作品をご紹介いたします。☆最初の写真、工藤泰竹の大作には、なくなってしまったお向かいの料亭、大野屋さまの庭木の古木(梅)... 2024.10.01 アーカイブ
アーカイブ Living History 勝興寺茶会 2020.10.11.sun.文化庁「LivingHistory〜生きた歴史体感プログラム〜」にともなった、高岡市教育委員会(歴史文化推進協議会)の企画で、特別なお茶会を行いました!23年の歳月をかけて立派に復元された、高岡市伏木・勝興寺の... 2024.10.01 アーカイブ
アーカイブ テレビ撮影 2020.9ケーブルテレビ富山『新プライド』ガラス作家・小路口力恵さんの特集のなかで、お茶会シーンに瑛子が出演させていただきました!素敵な作品と、楽しかった撮影の様子をぜひご覧ください。小路口力恵さんのHP 2024.10.01 アーカイブ
アーカイブ オンラインお稽古 北日本新聞 2020(令和2)年4月30日オンラインお稽古を取材くださいました。長いコロナとの闘いの中、一人でも多くの方が、離れていても一期一会の喜びを分かちあえることを願っております。 2024.10.01 アーカイブ
アーカイブ 木のお茶杓作り 2020.2.11.tue(建国記念の日)日本工芸会正会員(木竹工)である米道正幸さんを講師にお迎えし、富山市・本丸亭にてお茶杓づくりのおためし企画を行いました。 2024.10.01 アーカイブ