<お茶>
《10月》
4日(土) 観月の会(茶会) 於:豪農の館 内山邸(富山県民会館分館)
11日(土)~12日(日) 秋期講習会 於:お家元
11日(土)~13日(月) 北野大茶会 於:北野天満宮
17日(金)~19日(日) 高岡クラフトコンペ クラフト展 於:御旅屋セリオ
18日(土)~19日(日) クラフトフェア ツギノテ 於:高岡中央駐車場
26日(日) 伊勢神宮献茶祭 於:伊勢神宮
《11月》
3日(月) 高岡市芸術祭茶会 於:繁久寺
5日(水) 縣神社茶壷口切献茶祭 於:縣神社(京都府宇治市)
8日(土) 藪内燕庵維持会 特別茶会 於:伊勢神宮(三重県伊勢市)
11日(火) 妙心寺開基花園法皇忌献茶式 於:妙心寺(京都府京都市)
*4日の観月の会では、お茶席を高岡支部青年部が担当させていただきます。
お茶会は15:00~19:00に開催されます。数は少なくなっているようですが、当日券もあるそうですので是非お越しください。また、演奏会が18:00~と19:00~の2回開催されますので、そちらもお楽しみに。
*11月行事ですが、3日に芸術祭茶会、5日に縣神社茶壷口切献茶祭、8日に燕庵維持会茶会があります。
芸術祭茶会は20日(月)、縣神社献茶祭は30日(木)、燕庵維持会茶会は27日(月)、妙心寺献茶式は11月4日(火)が申し込み締め切りとなります。ご希望の方はお早目のご連絡をお願いいたします。
<お花>
《10月》
15日(土)~16日(日) 池坊北陸三県連合花展 於:金沢エムザ
25日(土)~26日(日) 高岡市華道展 於:高岡文化ホール
*北陸三県連合花展には、教授者席に泰竹が出瓶いたします。
*高岡市展には、役員席に泰竹、中作に上田清、金田、山崎、道淵、針原(以上、敬称略)が出瓶いたします。
*当初記載の高岡市展の予定日と場所が間違っていたようです。正しくは25日~26日、場所は高岡文化ホールです。大変失礼いたしました。
二十四節気・七十二侯
** 二十四節気 **
8日 寒露
23日 霜降
** 七十二候 **
8日 鴻雁来(こうがんきたる)
13日 菊花開(きくのはなひらく)
18日 蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)
23日 霜始降(しもはじめてふる)
28日 霎時施(こさめときどきふる)
2日 楓蔦黄(もみじつたきばむ)

